「ねぇ、今暇かい?」




「暇だねぇ。どうしたの?」









「前、蜘蛛に会いたいって言ってたよね?」




「言ったけど……会えるわけ無いじゃん。そんな顔も解んない奴ら」

















「今から行くけど」








































<コーヒーベーゼ>








































どく、どく、どく……








ええい、うるさいぞ心臓!!



さっきからすっごい高鳴ってる。








今こうして走ってる間にも、









あの蜘蛛に近づいてるんだ!












、顔赤いよ?」




少し前を走るイルミが振り返って言う。




「そんな事ないっ!!//// それより前ッ! 前見て走って!!」











イルミと同じで、私も裏の世界に生きる人間だ。



ただ違うのは、暗殺家に情報を売る仕事を賄っているという事。






イルミの家にはミルキがいるけど、前に1度だけ共同戦線を張った事がある。



イルミとはその時から仲良くなった。







ミルキでさえも見落としてしまう情報を私が持っている事は、そう少ない事じゃない。




逆もあるけど。










「ねぇっ! ホントなの? 蜘蛛に会えるって!」







イルミは蜘蛛の中の一人と知り合いらしい。




けどイマイチ信用に値しない。







「行ったら解るよ」




曖昧な返事をされ、少しむっとしながら、私はイルミの後に続いた。








































しばらくそのまま走っていると、廃虚のようなビル郡が立ち並ぶ場所に入った。









「あ。…引っかかっちゃったや」


「へ? 何に……」





、うまく避けるんだよ」






「え、だから何……ってうわぁっ!!!!」








な、何か今目の前を小動物が横切った!









「…避けたか」







声の方を振り向けば、小動物…じゃなくて、ちっちゃい男の子がいた。



……目つき悪いなぁ。







「ボク、こんなトコで何してるの?」





その言葉に男の子はむっとしながら殺気を漂わせる。









、彼も蜘蛛の団員だよ。あと、知らないけど多分キミより年上なはずだけど」



「えぇ!? く、蜘蛛……?」








「…お前、何故ワタシが蜘蛛の団員て知てるか」




「知ってるから。…じゃ、ダメかな?」




「ハ、別にいいよ」








すると少年(じゃないらしいけど)はイルミを目標にして跳んで来た。









「拷問して吐かせるだけね」










二人の手が交わるその時――










「ストップv」





急に声が響き、二人は距離をとった。










「ヒソカ…呼ばれたから来たのにこの扱いは酷くない?」


「ゴメンゴメン☆」


「ヒソカ、こいつらお前の連れか? なら余計気に食わないね、殺すよ」






「ん〜、ダメダメvv 団長に話して、正式な客人として招けって言われたから♪」





そう言って、ヒソカは私の方を見た。





「?」






「…団長命令じゃ仕方ないね」




すると少年(じゃないらしい)はすたすたと廃虚の奥へ消えた。










「彼女が、例の?」



「うん。言った通りだろう?」



「ちょ、言った通りって何……っうわ!!」





私は一歩踏み出し、瓦礫に足を取られて転ぶ。







「「面白い」☆」






「…ひっど」







そして私達は、ヒソカの後に続き、アジトへ向かった。




 





































「!」






高鳴る胸を抑えながら進むと、周りと同じようなビルの入口に、三人の男が立っていた。



一人はさっきの人だ。








「お出迎えかい?」



「客人だからな」



「あ、そっか。クロロって団長だったね」



「…団長、知り合いか?」



「ヨークシンの時、十老頭殺害を依頼した時にな」





「へぇ、あの時オレが調べた暗殺一家の?」









「……調べた?」







私はその言葉に反応した。






「パソコンで? 所要時間は?」



「え……一日かかったけど…」





「!!!!!」







わ、私でも3日かかったのに……!!












「でっ、弟子にしてくださいっ!!!!」







咄嗟に飛び出た言葉は、それだった。










「…ね? 言っただろう?」






「ああ…面白いな」









そしてその日から、私は蜘蛛に入った。



























































「シャルシャルシャルっ!! お疲れ様っ」







私はシャルにコーヒーを入れ、部屋に入った。






「…もー、また部屋の電気付けないで…目ぇ悪くなるよ!!」







パソコンの電気が浮かんでいる方に叫んだけど、返事が無い。







「シャル?」



私は近くまで行って、椅子の向こう側を覗き込む。








「……寝てる…」



シャルは椅子に座ったまま眠っていた。






「ふふっ、可ぁ愛いvvv」




私はコーヒーを机の上に置いた。








「んー……」



「お。…シャル、コーヒー入れたけど飲………っ」







「――……」




「!!??」







呟くと、シャルは一気に私を引き寄せ――抱き締めた。






「!? //////!!??」







私は訳も解らず、シャルに前のめりにもたれるようにしてフリーズした。








「シャ、シャシャシャシャシャシャシャ……っ//////!!??」






「んっ……」





シャルは私の声に目を覚ました。







「!! え、な、っ//////!? ど、どうして…ッ//////」



「とっ、とりあえず、手、離して…//////」



「え…あぁっ////!!」






シャルは腕を ばっと離すと、赤い顔をしてコーヒーを飲み干した。






「オ、オレ…何か、したの…?//////」


「抱き付かれて…な、何か、名前呼ばれたけど……」










――……








「////////」



私は思い出して顔を赤くする。






「……あ、の……シャル? 私……//////」




「あぁっ待って! …オレに、言わせて」








シャルはそう言うと椅子を立ち、私を抱き締めた。


















「…が好きなんだ//////」













そして、軽く触れ合う程度の、









「!」








一瞬の、口付け。










「シャル……//////」











ちょっと苦い、コーヒー味のキスのお返しは、












「…あたしもっ//////」















甘い、とろけるようなキス。


















end.